CREATE COMMUNITIES

ABOUT

JR中央線コミュニティデザインでは、
私たちが目指すべき姿や行動を
「ビジョン/ミッション/バリュー」として体系的に策定しています。
求められる価値を見い出し、
事業や活動を通じてそれらの価値を提供することで、
沿線の魅力の最大化を目指しています。

VISION ビジョンMISSION ミッション
VISION ビジョン
VISION ビジョン

VISION ビジョン

VISION ビジョン

MISSION ミッション

VISION ビジョン
CREATE COMMUNITIES

コミュニティデザインの考え方

多様なニーズや興味をマッチングして、
新たなマーケットの創造へ。

私たちが描く「コミュニティづくり」とは、
さまざまな「好き」や「欲しい」を持つ地域の皆さまをつなぎ合わせ、
ビジネスにつながる多様なマーケットを生み出すこと。
街や人の個性を大切にしながら、
この場所にしかない活き活きとしたくらしをともに創り上げていきます。

規模や分野にしばられない事業展開を。

スモールビジネスの活性化が、
地域の大きな力になる

趣味人や文化への興味が高い人々が集まると言われる中央線エリアには、他にはない魅力的なコミュニティを形成するポテンシャルに溢れています。その力を活かすためには、画一化された大きなコミュニティを創るのではなく、多様な個性を持つ小さなコミュニティをたくさん生み出すことが必要です。さまざまなスモールビジネスをともに育み、新たなマーケットを生み出していくために、より多くの人が参画しやすい「場」や「機会」を提供していきたいと考えています。

共創、共創、参画

つながるひろがる ACTION TSUNAGARU-HIROGARU ACTION

沿線の各地域で、“ここにしかない”魅力があふれるさまざまな活動を展開中。
その一部をご紹介します。