CREATE COMMUNITIES
サステナビリティレポート
暮らしをもっとたのしく便利に暮らしをもっとたのしく便利に

暮らしをもっとたのしく便利に

暮らしの中の「こんなものがあったらいいな」「こんなことをしたいな」にお応えし、
地域の一員として住み続けたくなるようなコミュニティづくりを目指します。
「中央線と暮らす」アプリ

「中央線と暮らす」アプリ

イベントやショップ情報の提供から読み物連載、スタンプラリーとの連動など、沿線の暮らしをより一層たのしめる多彩なコンテンツを配信しています。

国立ノミノイチ

国立ノミノイチ

国立駅前にクラフトビールのブルワリーやキッチンカーが集結。国立ならではのアットホームな雰囲気を大切にした、地域密着のビールイベントです。

くらすクラス

くらすクラス

「くらすクラス」は、稲城長沼駅近くの高架下スペースで運営する地域コミュニティ交流拠点。マルシェの開催や地域学習イベントなどを積極的に展開しています。

手荷物預かり

手荷物預かり

駅近隣の大学の入試日に合わせ、受験生を対象にした手荷物の預かりサービスを実施。遠方からお越しの受験生の皆さまにご好評いただいています。

セレオ八王子・西八王子リニューアル

セレオ八王子・西八王子リニューアル

セレオ八王子・西八王子では、お客さまニーズや商業環境の変化に対応するため、大規模リニューアルを実施。セレオ八王子では2026年度以降も一部フロアでリニューアルが予定されています。

他のサスティナブルな活動を見る