風力発電所由来の電力の売買取引を行うオフサイト型コーポレートPPAの取組みを開始。また、セレオ八王子では壁面を使用した太陽光発電を2012年から開始、エネルギー使用量の削減とともに環境負荷のない再生可能エネルギーの導入にも積極的に取り組んでいます。
プログラミングやアクティタイピングを通じ「自ら課題を見つけ、解決する力」を育むロボットプログラミング教室。西東京エリアで12教室を展開し、1,000名以上のお子さまにご利用いただいています。
セレオ八王子・西八王子・国分寺およびnonowa西国分寺・国立において、賞味期限切れ等による食品廃棄物のバイオ処理を実施。焼却処理する際に排出されていたCO2の削減を実現しました。
2050年度のゼロカーボンを目指し、省エネ設備の導入や節電施策、オフセットなどに取り組むほか、電子契約サービスを活用するなどペーパーレス化も促進しています。
東京都地球温暖化対策報告書